ご依頼の流れ
遺品整理を行う際の
全体の流れをご紹介
遺品整理をご依頼いただく際の具体的なステップを説明しています。初めてのお問い合わせから整理作業の開始までの流れ、必要な書類や事前準備についての情報を整理して、ご利用される方がスムーズに進められるようにガイドしています。また、ご連絡方法や対応時間、見積もりに至るまでの詳細も記載しており、ご理解を深めていただくためのポイントを明確にしています。

お問い合わせで
ご要望の詳細を把握
お問い合わせでは、遺品整理に関するご質問や見積もりの依頼をお受けしています。専門スタッフが迅速に対応しながら、必要な情報提供とサポートを行います。お問い合わせを通じて、整理が必要な物品の量や種類、作業の期間などの初期情報をお聞きし、その情報を基に次のステップへと進めていくことで、お客様が遺品整理の全体像を把握しやすくなるようお手伝いします。

専門スタッフによる
丁寧で信頼できる無料見積もり
お見積もりでは、専門スタッフが遺品の状況を丁寧に確認し、整理に必要な作業内容を詳しく把握いたします。作業の範囲や難易度を正確に評価し、お客様のご予算やご要望に沿った最適なプランをご提案いたします。ご自宅に直接お伺いすることも可能で、立ち会いは必須ではありませんので、ご都合に合わせてご利用いただけます。気になる点についても一つひとつ丁寧にご説明し、誠実で信頼できるサービスをお届けしてまいります。

決まった日時に
訪問して作業を開始
決定した日時に訪問し、作業を開始します。スタッフが決まった日時に現場に到着し、事前に計画した通りに遺品整理を進めます。作業中は、現場の状況を考慮しながら、効率的かつ丁寧に行動を進めていきます。この過程は、整理が必要な遺品を確実に処理し、ご遺族様が新たなスタートを切れるようお手伝いするための重要なステップです。作業中に生じたご質問やご要望にも柔軟に対応します。

お部屋の簡易清掃をしたうえで
作業終了
すべての整理作業が完了し、きれいに整えたお家の状態を確認していただきます。作業後、依頼された内容が適切に実行されたことを確認し、不要品の処分や、必要な品の整理をきちんと行っているかを説明します。また終了後には、現場の簡易清掃を行い、全体が整然とした状態でお引き渡しいたします。作業完了後のご質問や不明点にも、丁寧にお答えいたします。

追加の請求が
発生しないので安心
お支払いは、ご依頼の流れの最終段階です。お見積もり時に確認いただいた金額のみをご請求し、追加の費用は一切発生いたしませんのでご安心ください。整理作業が完了した後、現金または銀行振込みにてお支払いいただき、すべての手続きが完了となります。わかりやすい料金体系を守り、お客様に安心してご利用いただけるよう努めております。※お見積り時よりも荷物が増えている場合は追加料金が発生する場合がございます。